佐々田土建株式会社
〒726-0001
広島県府中市本山町530-223
TEL:0847-41-0033
FAX:0847-41-0032
八田原ダム維持工事 トピックス
2019/11/17
第12回夢吊橋ウォーク2019が行われました。
朝は少し寒さを感じましたが、歩いている最中は気温も高くなり薄着の方もおられ、のんびり紅葉を見たり、写真を撮ったり思い思いに楽しまれていました。
今年も多くの方が豚汁を楽しみにしていて、長い行列が出来ていました。
2018/11/03
第11回夢吊橋ウォーク2018が行われました
朝は肌寒かったですが、歩いていると汗をかくくらい暖かく気持ちのいい日でした。
去年は中止になっていた豚汁が復活して、参加者にふるまわれました。
朝は肌寒かったですが、歩いていると汗をかくくらい暖かく気持ちのいい日でした。
去年は中止になっていた豚汁が復活して、参加者にふるまわれました。
2017/11/19
第10回夢吊橋ウォーク2017が行われました
スタートしてから天候が悪くなり、あられ混じりの雨が降り出しました。
寒い中でも参加者の方はそれぞれに楽しみながら完歩されてました。
スタートしてから天候が悪くなり、あられ混じりの雨が降り出しました。
寒い中でも参加者の方はそれぞれに楽しみながら完歩されてました。
2017/10/05
オイルフェンス設置訓練を行いました。
2年ぶりのこの訓練では、車が横転し、ガソリンが流れ出たと想定して、オイルマット及びオイルフェンス設置を行いました。
今回が初参加の方もおり、苦戦されていました。
2年ぶりのこの訓練では、車が横転し、ガソリンが流れ出たと想定して、オイルマット及びオイルフェンス設置を行いました。
今回が初参加の方もおり、苦戦されていました。
2017/09/25
八田原御中主神社境内の立木(桜)の伐採に関し、広島県神社庁世羅支部の方から感謝状を頂きました。
2017/04/17
ギフチョウ観察会が行われました
4月15日、八田原ダム小谷地区でギフチョウの観察会が行われました。
地元の方など40名程度参加されました。
今年は、3頭のギフチョウが飛んでいました。
今回は、初めて20本のツツジの植樹も行われました。
4月15日、八田原ダム小谷地区でギフチョウの観察会が行われました。
地元の方など40名程度参加されました。
今年は、3頭のギフチョウが飛んでいました。
今回は、初めて20本のツツジの植樹も行われました。
2016/10/30
第9回夢吊橋ウォーク2016が行われました
朝は寒く感じましたが、ウォーク開始頃になると太陽が見えはじめ、歩いていると汗ばむ陽気になり気持ちのいい1日になりました。
紅葉には少し早かったものの、今年も300人以上の方が参加され、思い思いに写真を撮ったりして楽しまれていました。
2016/07/10
サマーフェスタ2016が行われました。
7月10日、サマーフェスタ当日は天候に恵まれたこともあり、ダム湖クルージングはすぐに予約でいっぱいになりました。
ダム内の見学は、大雨が降った影響で水の量が増え、迫力ある見学になり、見学に参加してくれた方は楽しんでおられました。
7月10日、サマーフェスタ当日は天候に恵まれたこともあり、ダム湖クルージングはすぐに予約でいっぱいになりました。
ダム内の見学は、大雨が降った影響で水の量が増え、迫力ある見学になり、見学に参加してくれた方は楽しんでおられました。
2016/07/19
八田原ダム維持工事が整備に貢献したとして、中国地方整備局長に表彰していただきました。
2016/07/19
八田原ダム維持工事担当の監理技術者も優秀な成果をおさめたとして、表彰していただきました。
2016/06/21
今日、八田原ダム維持の担当者が、せらひがし小学校へ伺い、代表生徒へカブトムシを手渡しました。
150匹というのは、全校生徒に行渡る数なので、カブトムシの観察を楽しんでもらえたらと思います。
150匹というのは、全校生徒に行渡る数なので、カブトムシの観察を楽しんでもらえたらと思います。
2016/06/20
アシ刈取草をチップ化し、野積みした堆肥にカブトムシが大量繁殖していました!!
その数、なんと150匹。
子供たちに喜んでもらおうと、せらひがし小学校の児童にカブトムシのプレゼントを決めました。
その準備で、虫カゴにカブトムシを移す作業をしました。
その数、なんと150匹。
子供たちに喜んでもらおうと、せらひがし小学校の児童にカブトムシのプレゼントを決めました。
その準備で、虫カゴにカブトムシを移す作業をしました。
2015/11/11
第8回秋の夢吊橋ウォークが行われました。
11月8日。心配されていた雨も受付が始まる頃には上がり、参加者261名が紅葉を楽しみながら完歩を目指しました。
毎年好評のごんぼう汁はとても美味しく、4杯もおかわりをした強者が数名いたそうです。
11月8日。心配されていた雨も受付が始まる頃には上がり、参加者261名が紅葉を楽しみながら完歩を目指しました。
毎年好評のごんぼう汁はとても美味しく、4杯もおかわりをした強者が数名いたそうです。
2015/10/13
秋の夢吊橋ウォークに参加しませんか!!
完歩者全員(定員500名)に記念缶バッチをプレゼントします。
開催日 平成27年11月8日(日曜日) 雨天決行
会場 芦田湖オートキャンプ場(広島県世羅郡世羅町)
(受付・スタート・ゴール)
詳しくは、八田原ダムホームページで確認してください。
記念缶バッチの配布方法について
景品抽選くじを兼ねており、お一人一個お取いただく様になります。
完歩者全員(定員500名)に記念缶バッチをプレゼントします。
開催日 平成27年11月8日(日曜日) 雨天決行
会場 芦田湖オートキャンプ場(広島県世羅郡世羅町)
(受付・スタート・ゴール)
詳しくは、八田原ダムホームページで確認してください。
記念缶バッチの配布方法について
景品抽選くじを兼ねており、お一人一個お取いただく様になります。
2015/07/13
サマーフェスタ2015が行われました。
7月12日に八田原ダムでサマーフェスタ2015が行われました。
昨年は雨で参加人数が少なかった芦田湖の巡視船によるクルージングでしたが、今回は8時30分の受付開始から沢山の方が来られ、募集人数を上回る大人気でした。
7月12日に八田原ダムでサマーフェスタ2015が行われました。
昨年は雨で参加人数が少なかった芦田湖の巡視船によるクルージングでしたが、今回は8時30分の受付開始から沢山の方が来られ、募集人数を上回る大人気でした。
2015/06/22
オイルフェンス設置訓練を行いました。
6月19日に、橋で軽トラが横転し、ガソリンが川に漏れ出たと想定した訓練を行いました。
訓練は、八田原ダム管理所管理係長からの水質事故発生の連絡から始まりました。
八田原ダム管理所に、今年入社された職員の方も参加され、釣竿を使ったオイルマットの設置に苦戦されていました。
6月19日に、橋で軽トラが横転し、ガソリンが川に漏れ出たと想定した訓練を行いました。
訓練は、八田原ダム管理所管理係長からの水質事故発生の連絡から始まりました。
八田原ダム管理所に、今年入社された職員の方も参加され、釣竿を使ったオイルマットの設置に苦戦されていました。
2015/04/13
ギフチョウ観察会が行われました。
平成27年4月11日土曜日。ギフチョウ観察会が行われました。
約50人が参加され、遠く北九州から参加された方もおられました。
初めて見るギフチョウの交尾に、ギフチョウ保護区を管理されてる方も
無我夢中で写真を撮っていました。
平成27年4月11日土曜日。ギフチョウ観察会が行われました。
約50人が参加され、遠く北九州から参加された方もおられました。
初めて見るギフチョウの交尾に、ギフチョウ保護区を管理されてる方も
無我夢中で写真を撮っていました。
2014/11/10
第7回夢吊橋ウォークに参加しました。
11/9(日)に八田原ダムの夢吊橋ウォークが行われ、社員5名が参加しました。
朝から雨が降っていたのもあり、前回より参加者が少なかったです。
今年はごんぼう汁ではなく豚汁でした。
体が温まりたいへん美味しくいただきました。
11/9(日)に八田原ダムの夢吊橋ウォークが行われ、社員5名が参加しました。
朝から雨が降っていたのもあり、前回より参加者が少なかったです。
今年はごんぼう汁ではなく豚汁でした。
体が温まりたいへん美味しくいただきました。
2014/08/06
サマーフェスタ2014が行われました。
7月の終わりに行う予定だったサマーフェスタは、台風の影響で8月3日に変更になりました。
この日も、あいにくの天気でしたが、無事行われ、楽しそうにしている来客者の姿がみられました。
7月の終わりに行う予定だったサマーフェスタは、台風の影響で8月3日に変更になりました。
この日も、あいにくの天気でしたが、無事行われ、楽しそうにしている来客者の姿がみられました。
2014/07/25
オイルフェンス設置訓練を行いました。
水質事故で、オイルが流出したことを想定した訓練を、7月23日に行いました。
八田原ダム管理所の職員の方からの水質事故報告と指示で、オイルマット設置、オイルフェンス設置後、オイルマット回収、オイルフェンス回収という流れで行いました。
水質事故で、オイルが流出したことを想定した訓練を、7月23日に行いました。
八田原ダム管理所の職員の方からの水質事故報告と指示で、オイルマット設置、オイルフェンス設置後、オイルマット回収、オイルフェンス回収という流れで行いました。
2014/07/08
八田原ダム芦田湖周辺一斉清掃が行われました。
清掃のあった7月5日は、朝から蒸し暑かったものの雨は降らず、参加してくださった方の協力で清掃を終えることができました。
2014/05/09
シバザクラを植えました。
5月2日に、せらひがし小学校の児童、小谷スポーツクラブのみなさん、伊尾・小谷たえクラブのみなさんと、せらひがし小学校の校章の形になるようにシバザクラを植えました。
天気がよく、汗が出るくらい暑かったですが、児童のみなさんは楽しそうにしてました。
5月2日に、せらひがし小学校の児童、小谷スポーツクラブのみなさん、伊尾・小谷たえクラブのみなさんと、せらひがし小学校の校章の形になるようにシバザクラを植えました。
天気がよく、汗が出るくらい暑かったですが、児童のみなさんは楽しそうにしてました。
2013/11/28
第6回 夢吊橋ウォークに参加しました。
今回もたくさんの方が参加されて賑やかでした。
朝は寒かったものの、気持ちのいい秋晴れになり、紅葉がとても綺麗でした。
みんチューも来ていて子供達に大人気でした。
2013/10/30
芦田川水質事故対策訓練が行われました。
10/29(火)に、芦田川水系水質汚濁防止連絡協議会と中国電力㈱合同の水質事故対策訓練に参加しました。
訓練の内容は、前回と同じで
「オイルフェンスの展張訓練」「ロープワープ訓練」
「水質汚濁事業等危機管理初動対応(パックテスト)訓練」です。
10/29(火)に、芦田川水系水質汚濁防止連絡協議会と中国電力㈱合同の水質事故対策訓練に参加しました。
訓練の内容は、前回と同じで
「オイルフェンスの展張訓練」「ロープワープ訓練」
「水質汚濁事業等危機管理初動対応(パックテスト)訓練」です。
2013/09/13
秋の夢吊橋ウォーク2013が開催されます。
11月24日に芦田湖オートキャンプ場をスタート・ゴールにして
3つのコースから選んでウォーキングができます。
詳しくは、八田原ダムホームページで確認してください。
11月24日に芦田湖オートキャンプ場をスタート・ゴールにして
3つのコースから選んでウォーキングができます。
詳しくは、八田原ダムホームページで確認してください。
2013/07/29
ギフチョウ保護区の草刈りが行われました。
7月28日(日)朝7時から草刈りに参加しました。
朝早くにもかかわらず、ギフチョウの保護活動をされている地域の方が参加されました。
子供たちも沢山参加していました。
7月28日(日)朝7時から草刈りに参加しました。
朝早くにもかかわらず、ギフチョウの保護活動をされている地域の方が参加されました。
子供たちも沢山参加していました。
2013/07/17
サマーフェスタが行われました
暑い中沢山の人で賑わいました。
ダムの内部見学では、とてもひんやりしていて涼しいと好評でした。
クルージングは、すぐに予約でいっぱいになるほど大人気でした。
2013/07/09
夢吊橋サマーフェスタ2013開催
7月14日に夢吊橋サマーフェスタ2013が開催されます。
普段では見ることのできない八田原ダムの内部を見学できる「八田原ダム一般開放」
これも普段では体験できない「巡視船による芦田湖見学」がありますが予約が必要です。
なお 河佐峡フェスティバルも開催されます。
詳しくは 八田原ダムホームページで確認してください。
7月14日に夢吊橋サマーフェスタ2013が開催されます。
普段では見ることのできない八田原ダムの内部を見学できる「八田原ダム一般開放」
これも普段では体験できない「巡視船による芦田湖見学」がありますが予約が必要です。
なお 河佐峡フェスティバルも開催されます。
詳しくは 八田原ダムホームページで確認してください。
2013/07/08
八田原ダム 芦田湖周辺一斉清掃
「八田原ダム芦田湖周辺一斉清掃」が地元ボランティアの沢山の方々が参加され 7月7日に実施されました。
昨年は雨天のため中止でしたが、今年は猛暑の中の作業になったにもかかわらず、2tダンプの荷台がいっぱいになるほどゴミが集まりました。
「八田原ダム芦田湖周辺一斉清掃」が地元ボランティアの沢山の方々が参加され 7月7日に実施されました。
昨年は雨天のため中止でしたが、今年は猛暑の中の作業になったにもかかわらず、2tダンプの荷台がいっぱいになるほどゴミが集まりました。
2012/11/12
第5回 夢吊橋ウォークに参加しました。
11月11日(日)に開催された 「第5回 夢吊橋ウォーク」に社員5名が参加しました。
雨模様の天候、ファミリーコース(5.5km)に4名、ふれあいコース(10km)に1名がチャレンジし5名全員が完歩しました。
11月11日(日)に開催された 「第5回 夢吊橋ウォーク」に社員5名が参加しました。
雨模様の天候、ファミリーコース(5.5km)に4名、ふれあいコース(10km)に1名がチャレンジし5名全員が完歩しました。
2012/10/26
芦田川水質事故対策訓練に参加しました。
10月25日(木)に行われた、芦田川水系水質汚濁防止連絡協議会と中国電力(株)合同「水質事故対策訓練」に参加しました。
内容は「オイルフェンスの展張訓練」、「ロープワーク訓練」、「水質汚濁事業等危機管理初動対応(パックテスト)訓練」でした。
10月25日(木)に行われた、芦田川水系水質汚濁防止連絡協議会と中国電力(株)合同「水質事故対策訓練」に参加しました。
内容は「オイルフェンスの展張訓練」、「ロープワーク訓練」、「水質汚濁事業等危機管理初動対応(パックテスト)訓練」でした。
2012/08/01
ギフチョウ保護区の下刈に参加しました。
7月29日(日)ギフチョウ保護区の下草刈に参加しました。
ギフチョウの保護活動を地域の方々が続けてこられています。活動の一環として保護区の下刈が毎年行われています。その作業に佐々田土建(株)の社員2名が参加しました。
写真は6年前に保護区で羽化直後のギフチョウを撮影したものです。
7月29日(日)ギフチョウ保護区の下草刈に参加しました。
ギフチョウの保護活動を地域の方々が続けてこられています。活動の一環として保護区の下刈が毎年行われています。その作業に佐々田土建(株)の社員2名が参加しました。
写真は6年前に保護区で羽化直後のギフチョウを撮影したものです。
2012/07/20
今年も、サマーフェスタが開催されました。
「夢吊橋サマーフェスタ2012」が7月15日に開催されました。
八田原ダムの中を見学出来たり、いろいろなイベントがあり多くの人で賑わっています。
その中でも一番人気が、ダム湖の上をボートで回れるものです。
すぐに予約でいっぱいになります。
「夢吊橋サマーフェスタ2012」が7月15日に開催されました。
八田原ダムの中を見学出来たり、いろいろなイベントがあり多くの人で賑わっています。
その中でも一番人気が、ダム湖の上をボートで回れるものです。
すぐに予約でいっぱいになります。
2012/07/02
八田原ダム芦田湖周辺一斉清掃
八田原ダム芦田湖周辺一斉清掃が7月1日(日曜日)に予定されていましたが、雨天の為中止になりました。
八田原ダム芦田湖周辺一斉清掃が7月1日(日曜日)に予定されていましたが、雨天の為中止になりました。
2012/05/31
オイルフェンス設置訓練に参加しました
国土交通省 八田原ダム管理所が行われた、油流出事故対策訓練に5月24日参加しました。
国土交通省 八田原ダム管理所が行われた、油流出事故対策訓練に5月24日参加しました。
2012/05/31
新入社員が現場にやってきました
新入社員が5月10日から八田原ダム維持工事の現場に来ました。
「今年の4月に入社しました山本です。
今月から、八田原維持工事に従事しています。
まだ、仕事に慣れていませんが、頑張ります。」
新入社員が5月10日から八田原ダム維持工事の現場に来ました。
「今年の4月に入社しました山本です。
今月から、八田原維持工事に従事しています。
まだ、仕事に慣れていませんが、頑張ります。」